花と音楽と沖縄と…

ただ単に、その日見たものを記録してるだけの日記です(^^♪

マリウポリ戦況:逃亡しようとしたNATO関係者もヘリで墜落?チェチェン大統領からの忠告

★NEW!2022-04-01 22:46:44

カディロフ大統領からウクライナ軍・ウクライナ政府関係者への懇願

こんばんは。アゾフスタルのあの工場や区域全体にいるシャイタン(訳注:イスラムでいう「悪魔」)やバンデラ主義者、ナチの人たちに向けてお話したいことがあります。


私たちはあなた方の通信内容を傍受できるので、あなた方が降伏したがっていることは知っています。しかし誰に降伏すればよいのか、誰に降伏すれば一番傷つかずに済むか、と迷っているということも。


そこで私から言わせてください。もし武器を置いて、自主的に出てきたら私たちは攻撃しません。


私たちは誠意をもってあなた方と共に働くでしょう。しかし、工場から出てこられた場合、あなた方は法律にのっとって扱われることは理解してください。


あなた方が正しい道を選んだなら・・・私たちの大統領(訳注:プーチン大統領)は恩赦を出すでしょう。


大事なことは、あなた方には明日までの一日しかないということです。その後、あなた方は壊滅させられます。お願いですからどうか聞いてください。


次にウクライナの保安局(SBU)や軍の方たちへ。


あなた方に残されたリソース(人員や兵器、物資など)がどれほどか、よくご存じで、もうすぐ終わりであることはわかっているでしょう。あなた方はすでに負けているのです。


どうかお願いです。男らしく、あなたの国、人々、あなた方のご両親の子供になってください。シャイタン(悪魔)やアゾフ、ナチのことは恐れないでください。


自分たちをシャイタンと呼んでいるあの人たちには、イスラム教徒らしさはみじんもありません。


あなた方は自国民を守ると宣誓をしたはずですが、いったいなにを見ているのですか?ウクライナをあなた方に任せたのは、ウクライナの市民ではないのでしょうか?あなた方は一体、誰と戦っているのでしょうか?


ロシアとウクライナはみんな、スラブ民族という一つの信念を共有しています。


どうか、ロシア軍や諜報機関と共に働いてくださるよう、お願いします。カーコフやキエフという美しい都市をこれ以上破壊しないためにも。


あなた方の中には、誠意のある高官の人もいるでしょう。そういった人が新しい道を進めば、他の人もそれに続くはずです。絶対にそうなるでしょう。


ゼレンスキーはあなた方の信用を勝ち取ることはありませんでした。国会もそうです。あなた方はご存じでしょう。


戦争では人が死にます。住宅や都市にいる人たちは飢餓で死んでいます。バンデラ主義者(訳注:ウクライナ軍)が市民を逃さないからです。


市民は彼らの人間の盾となっています。あなた方の奥さんやお子さんは、この後にあなた方をどのような目で見ることでしょう。


私には言葉も見つかりません。あなたは一体何になるのでしょう?お願いですから、決断をするこの最後のチャンスを見逃さないでください。一人が足を踏み出せば、他の人たちもついていきます。


(プーチン)大統領があなた方に恩赦を与えるでしょう。過去にチェチェン共和国でそうしたように。


大統領からの恩赦が出された後、あなた方の兄弟国のロシアやベラルーシなどの国と共に、ウクライナで都市を再建する手助けをすることができます。


あなた方には欧州やアメリカは必要ないはずです。アメリカなど、海の向こうじゃないですか。ロシアは隣にあり、あなた方の兄弟です。


アメリカはウクライナを軍事上の駒として利用しています。


彼ら(アメリカ等)は私たちの大陸上のすべての人を破壊する準備をしています。


どうぞ、正気を取り戻してください。人間らしくなってください。


私たちのお願いを聞いてくださるのであれば、それがあなた方だけではなく私たちにとっても最善です。子供や女性、お年寄りが泣くのをこれ以上、見たくはありません。


しかし私たちから離れようとする者は、壊滅させます。どうか抵抗しないでください。


降伏が最善の道です。近くの上官に相談し、将来の行動を決めてください。


正義が広がりますように。これはチェチェンの第一代大統領、アクメット・カディロフ(第一代のチェチェン指導者で、現カディロフ大統領の父)の言葉です。

*****

信じられないようなことが、人類の勇敢な英雄によって明らかにされた。ウド・ウルフコッテはヨーロッパ最大の新聞の一つであるフランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥングの編集者であった。数年前、彼は世界に向けて、世界中のジャーナリストはCIA、秘密結社、政府、億万長者などから金をもらっており、常に嘘をつき、決して真実を国民に伝えないことを告白したのです。